AED政策検討会について

 AED政策検討会とは 

 弊会が取り組むAED普及活動における各種情報やAEDの普及を各自治体で進めるための「AED政策パッケージ」など、AEDにまつわる政策の検討会議です。毎月不定期開催をしており、対面およびオンラインでの開催を主にしています。会議への参加対象は【国会議員】【地方議員】【行政職員】に絞っていますが、対象外の方も見学参加することができます。

 会議名称 

AED政策検討会

 開催頻度 

不定期開催

 参加対象 

国会議員/地方議員/行政職員(本人確認につき匿名参加可能

 委員制度について 

 本検討会では、円滑な議論を進めていくため、一般公募による委員制度を設けております。委員は参加対象に該当する方のなかから弊会代表理事が適任と判断した方を任命し、1年間の任期をもって議事進行をサポートいただきます。委員公募につきましては、弊会公式サイトをご確認ください。

 近日開催予定